昔から法令線の上と顎のあたりにニキビができやすい体質です。http://www.precirieg.net/
ニキビや肌荒れをするとすぐに調べて原因を突き止めるところから始めます。
顎に出来るニキビは生理前に出来ることが多いので、ホルモンバランスの影響であるということが分かりました。
ただ法令線上に出来るニキビの根本的な原因は、調べただけでは分かりませんでした。
大人になってから出来る外からのケアは、皮脂を取り除くケアよりも優しく洗顔をすることといつも以上に優しくスキンケアをしてしっかり保湿することが大切だと聞いたことがあります。
出来るだけ肌に負担がかからないように、あまり栄養を与えすぎずシンプルなスキンケアをするように心がけています。
ホルモンの影響で出来るニキビに関しては、毎月必ずと言っていいほど出来てしまうのであまり気にしすぎないということも大事なポイントだと思います。
そうして、体の内側からのケアも外側からのケア以上に普段から大切だと思います。
普段からビタミンや水分などをたくさん取るようにして、睡眠時間もたくさん取るようにしました。
これだけでも、ニキビが出来た時の治り方がだいぶ早まった気がします。
改めて、外側からのケアのみでなく内側からの日々のケアの大切さを実感しました。
まだまだこれからも、自分に合った普段からの美肌ルーティンを模索中です。