暑くなってきましたね。
コロナの影響で自粛生活…。
子どもを預けることもできず、美容室に行けない…。
そんな私の髪の悩みはズバリ!
重くなって、暑苦しくて、うっとおしい!!!
今週末には上の子の念願の入園式もあるのですが、髪を切りに行くこともままならず…。
壮絶なストレスを抱えております。
きれいなヘアスタイルで出席したかったなぁ…。
私の髪は多い・太い・固いの3拍子が揃ったいわゆる剛毛。
ずっと切りに行けないということは頭に24時間、徐々に伸びてくる大きな鎧を被っているようなものなのです。
どれくらい剛毛かと言うと、
「今日は暑いなぁ。髪の毛うっとおしいなぁ。よし、ヘアゴムで結んでしまえ!」
とひとつ結びをしようとするじゃないですか。
私の場合…。
ひとつ結びが、ひとつのヘアゴムではできないんです。
まず、ひとつめのゴムでハーフアップ状態で結んで、
残りの髪をひとつめのハーフアップでまとめた髪の中間地点と合流させて結ぶ、というのが
私流のひとつ結びです。
ちなみに無理やりヘアゴムひとつでチャレンジをすると…。
・ヘアゴムがちぎれて吹っ飛ぶ。
または
・徐々にヘアゴムのゴムの力が無くなってきて解けてしまう。
のどちらかの状態になります。
バナナクリップでおしゃれにささっとまとめるなんて夢のまた夢…。
(もちろんバナナクリップは弾け飛びます。)
年齢を重ねると多少は薄くなると聞くので、ちょうどよい具合に薄くなってくれないかなぁと願う今日この頃です。